応用言語学研究室

研究室で扱うテーマ

本研究室では、応用言語学/社会言語学に関連したテーマについて調査研究を行います。

言語変異・変化、方言使用、危機言語の記録・保存、第二言語の習得・保持・喪失、バイリンガリズム、継承語教育など、「ことば」を取り巻く諸問題について、社会との関わりから広く検討します。

研究室では、各自の興味・関心に沿った先行研究を講読し、考察を加え、グループで議論を深めます。

また、言語データを収集するためのさまざまな手法に触れ、実際にフィールド(調査地)に足を運びながら、それぞれの特徴や問題点を考えます。

ゼミの風景

研究室配属について

本研究室について:

(1) 応用言語学は「ことばが社会の中で、どのように使われ、学ばれ、教えられているか」について考える学問 です。

(2) この研究室では、フィールドに出て、データを収集するフットワークの軽さが求められます。

(3) 本研究室では主に、社会言語学、バイリンガリズム、第二言語習得に関連したテーマを扱いますが、 「ことば」に関連する研究であり、私が指導可能な分野であれば歓迎いたします。

研究室への配属を希望する学生は、事前に相談にいらしてください。

過去の卒業研究指導例

静岡方言の変異・変化

消滅危機にある静岡井川方言のアーカイブ化

複数言語を使用する子どもの言語使用

MT(機械翻訳)使用と第二言語ライティング

外国人集住地域における言語景観